我が家にもついにコロナがやってきまして・・・
来週からイースター休みだったのですが、予定ぶっ壊れ状態です。でも娘は熱が1日半ほど出たぐらいで、めちゃくちゃ元気です。
さて、我が家のソファー、ついに15年ものとなりました。IKEAで買ったもの。
買った時は白でした。
今は廃盤となっているKarstadtっていうシリーズでした。200€ちょっとだったような。ひとり暮らしの時に買ったソファー、旦那よりも付き合いが長い。
もうクッタクタ。脚は4年前に取ってしまったのですが
10年ぐらい前に交換したカバーは傷むことなく綺麗です。娘も飛びまくってますが、とても丈夫。この緑色、家の雰囲気にも合っていて好きなんですよねー。
ソファーの買い替えはもう何年も前から話は出てたけれど、のんびり&優柔不断旦那のおかげで、全く話は進まず。
ただ、少し前に旦那とひと悶着あり、その時に突然ソファーを買い替えるって話が進みました。ショールームに見に行って、ほぼ即決。ファブリックの見本を持ち帰って、翌日改めてオーダーした感じで決まりました。
その時で8週間とか言われたかな、納入まで。
そろそろ来る予定でしたが、木材の調達、物流、色んな問題が勃発してしまい、更に1か月ほど納入が遅れるそうです。まあ別にいいけれど。
で、一部だけやって来ました。
ソファーにくっつけることでL字になる部分。オットマン的なやつ。
つまり新しいソファーの座面はこの高さになるのですが、今の脚を取ったソファーとの高さの違いにびっくり!
脚を取ってしまってすごく低くなったので立つのも座るのもよっこら書!って感じなのですが、床に近くてこれはこれで快適だったんですけどね。
ちなみに新しいソファーが来ても古いIKEAのソファーは2階で使う予定です。愛着ありすぎて手放せない(笑)
✰⋆。:゚・*:゚ドイツの暮らし✰⋆。:゚・*:゚✰
✰⋆。:゚・*Instaglam✰⋆。:゚・*:゚✰
✰⋆。:゚・*:゚ランキング☆⋆。:゚・*:゚