メルケル首相が正式に退任されました。新しい首相は、まだ私の中で存在感は薄いですが、娘はオラフ!と呼んでいて、アナ雪のオラフと同じ名前!と。
先日、IKEAが新聞にカラーの1面広告を出しました。
「やっとおうちに戻ったわ!」みたいなニュアンスですね。座っている女性の顔も衣装もメルケルさんにそっくり。
笑いでも皮肉でもなんでもなく、「メルケルさん、お疲れさまでした!」という気持ちがこもっている広告ですよね。なんかいいなーとほっこりしました。ここまで長い期間、首相を務めてこられたので、政権とか政治的なことは関係なく、誰もが「お疲れ様」と思っているのは確かだと思います。そういう気持ちになれるのは、メルケルさんだから、ということもあるのかも。
昔、ワールドカップだったかヨーロッパ選手権だったか忘れましたが、パブリックビューイングで多くの人たちと試合を見ていて、勝利の後、会場にいるメルケル首相の様子が写りました。その時に、ちょうどメルケルさんが可愛らしく喜んでいる瞬間だったこともあるのですが、みんながその画面に拍手と笑顔を送っていたことが、なんだかとてもいい雰囲気だったんですよね。
そうそう、IKEAと言えば!
娘がうちに遊びに来たお友達と学校ごっこをやっていて、お互いが課題を出し合っていました。
娘はアルファベットを書いてその中から単語を見つけ出すという課題を作りました。
見てください、IKEA(笑)
我が家にとってIKEAが身近なことがわかる課題でした(笑)
✰⋆。:゚・*:゚ドイツの暮らし✰⋆。:゚・*:゚✰
✰⋆。:゚・*Instaglam✰⋆。:゚・*:゚✰
✰⋆。:゚・*:゚ランキング☆⋆。:゚・*:゚