先日、25度近くになるようなちょっと暖かい、というか暑いぐらいの日があり、「あー春だなー」と思っていたのに、来週はまた雪の予報。
それでもサマータイムとなり、日没も遅くなって明るいし、気持ちとしてはもう冬は終わった気分。
なので、雪が降るという予報は見たけれど、もうダウンコートは洗いました。寒くなったら重ね着でなんとかします。そもそも外に行くと言っても幼稚園の送迎かスーパーぐらいだし。
ダウンは家で洗ってます。ドイツのクリーニングって高い!村に1軒とかしかないから価格競争も無くて。
おしゃれ着用っぽい洗剤を使って(なんとなくの肌感覚。。。笑)、洗って干してますが、室内干しなので、洗ってすぐの時はポタポタ水が落ちるのが難点。今までは下にバケツを置いたりしてなんとかやっていましたが、前回の日本への一時帰国で買ったニトリのコレが最高なんです!
ベランダハンガー ミル(LGY)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販
これが、うちのバスルームのあそこにピッタリのはず!でも合わなかったらショックだな・・・と思いながら買ってドイツまで持って帰ってきましたが、ピッタリでした!
シャワーブースの中で使います。
反対側はこんな感じ。
ダウンだけじゃなくて、手洗いした物とかで水がしたたり落ちる間はこれで乾かします。使う時だけセットすればいいし、折り畳めば薄くなるので収納場所も取らない。
もう日本ってなんでこんな便利グッズが充実してるのーーー!って感じですよね。
ダウンのみならず、冬のマフラーとか帽子とか、ブランケットも洗いました!ブランケットはドイツでは夏場も肌寒い日があるので年中手放せませんが、夏用の軽めのブランケットに交換。
え?早すぎ?
来週はマイナス予報だ・・・。
✰⋆。:゚・*:゚ドイツの暮らし✰⋆。:゚・*:゚✰
✰⋆。:゚・*Instaglam✰⋆。:゚・*:゚✰
✰⋆。:゚・*:゚ランキング☆⋆。:゚・*:゚