造り上げていく暮らし in ドイツ

基本的には「自分達で」何とかする国、ドイツ。家のこと、片付けのこと、DIYや日曜大工のことを綴っています。

☆子供部屋の窓にシートを貼りました

子供部屋のカーテン。

 

可愛い布を買って手作りした物をつけていました。

 

f:id:miyabi2:20210216194952j:plain

 

www.livingingermany.me

その後、開け閉めする2枚の扉の部分をロールカーテンに変更しました。

 

f:id:miyabi2:20210216195119j:plain

 

www.livingingermany.me

それ以来、ずっとこんな感じでした。

 

f:id:miyabi2:20210216195050j:plain

 

左側に残るカーテンが、更に色あせ。そしてここ数年異様に発生しているカメムシ(皆さんのところも多くないですか?)がこのカーテンの向こうに入り込んだり。

 

f:id:miyabi2:20210216195416j:plain

 

布だから洗いたいけれど、特殊な形なので頑張って取り付けたカーテンレールから取るのも面倒で・・・

 

 

 

色々考えた結果、一番上の2枚の窓に着けているのと同じシートに交換しました。

 

f:id:miyabi2:20210216195349j:plain

 

今はロックダウンで通常営業はしていませんが、ネットの予約引き取りシステムを利用してホームセンターで購入。

 

布の方が可愛かったけれど、かなりスッキリして窓枠とかも掃除しやすくなりました。そして部屋がちょっと広く感じる。

 

取り外したカーテン。この柄は可愛かったのになー。

 

f:id:miyabi2:20210216195640j:plain

 

 

✰⋆。:゚・*:゚ドイツの暮らし✰⋆。:゚・*:゚✰

Living in Germany

 

✰⋆。:゚・*Instaglam✰⋆。:゚・*:゚✰

miyabi_germany

 

 ✰⋆。:゚・*:゚ランキング☆⋆。:゚・*:゚

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ