テレビは寝室に置くことになり、リビングのテレビ棚をちゃんと置きなおしました。
テレビ台はIKEAのBESTA。
水漏れの修復作業中、これを重ねて置いてみたところ悪くなかったので、作業後少しの間こうやって置いていました。
テレビが無くなった今、また横一列に並べるか、重ねて置くか旦那と相談し、とりあえず当面は重ねて置くことにしました。
そうと決まったら「ちゃんと」したい。
まず、これはテレビ台なので棚の後ろにケーブルを通す穴が開いています。
テレビが無くなった今、この穴は埃や虫が入ってくるだけの穴。
ということで閉じました。
テープは雑(笑)
そして、低い脚が付いていたのですが、上に載せるほうの棚の脚を取りました。
この足が無くなったので、隙間が無くなりました。
こうなりました、微々たる違いですけどね。
もともと入れるものが無かった棚ですが、テレビが無くなったのでDVDプレーヤーなどもなくなり、半分は娘の玩具が入っていましたが、それも今回の作業の前にすべて子供部屋に持って行ったので、結局入れるものが無い・・・。
つまり、この棚いらない。
っていうかテレビが無くなってからリビングで過ごす時間も減りました。っていうか・・・リビングいらない!?
✰⋆。:゚・*:゚ドイツの暮らし✰⋆。:゚・*:゚✰
✰⋆。:゚・*Instaglam✰⋆。:゚・*:゚✰
✰⋆。:゚・*:゚ランキング☆⋆。:゚・*:゚