造り上げていく暮らし in ドイツ

基本的には「自分達で」何とかする国、ドイツ。家のこと、片付けのこと、DIYや日曜大工のことを綴っています。

☆キッチンを独立させるために壁を作る

もともと付いていたキッチン、

 

f:id:miyabi2:20200908211321j:plain

 

これを取り壊したらこんな感じになりました。

 

f:id:miyabi2:20200908215521j:plain

 

一番右に見えているのがお手洗いです。

 

もともとはこういう作りの家だったんですね。そこに壁を作っていたんですね。

 

お手洗いの横は玄関なので、少し玄関らしく、またコートなどを収納する大型の収納スペースが欲しかったので、壁を作りました。ここは私の親方である、大工さんの友達に依頼。

 

f:id:miyabi2:20200908215707j:plain

 

玄関を入ったときの感じ。ここに大型の収納を置くことにし、反対がキッチンです。

 

f:id:miyabi2:20200908215751j:plain

 

これもねー、お友達にお願いしているので、資材などは私達で買って配送をお願いして、でも配送は家の玄関前までなので、それをひとつひとつ家の中に運び入れる。

 

旦那が一人で頑張りました。

 

f:id:miyabi2:20200908215932j:plain

 

そうしてキッチンという空間が出来上がりました。

 

f:id:miyabi2:20200908220026j:plain

 

✰⋆。:゚・*☽:゚ドイツの暮らし✰⋆。:゚・*☽:゚✰

Living in Germany

 

✰⋆。:゚・*☽:゚Instaglam✰⋆。:゚・*☽:゚✰

miyabi_germany

 

 ✰⋆。:゚・*☽:゚ランキング☆⋆。:゚・*☽:゚

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ